シリーズ適切性と一致する 4-5 まとめ

シリーズ適切性と一致する 4-5 のまとめ。

◆藤原ニトロさん
スピのスの字も知らない同僚。その旦那さんのお給料がコロナ関連で月10万減ったそうなんですが、暗い方を見ていないと言うか🤣、《向き》が適切性と一致していると言うか、お金💰がちゃんと入ってきているんです😳。
こないだも急に病気になって入院する羽目に😭。
月を跨いだので国の高額医療を受けられないのに、掛けていた保険が下りて差し引き10万のプラス🤣。
その上郵便局の保険は何かの番号がわからなくて諦めていたのに、郵便局の方から偶然に書類が来て、不明だった番号がわかり保険金が貰えるようになったとの事🤣。
そちらも何万円も入るとのことで、結局相当なプラスになったそうです🤣。
もう無茶苦茶です😂。
凄いですね〜😂。
「何とかなる😊」と腹を括り、「もう知らん」と朗らかにしていれば無意識に適切性と一致しているんでしょうかね😂。
聞いていて唖然😳としました🤣。

参考元サイト : 適切性と一致する3

【108さんのコメント】
おそらく気楽なんでしょうね。
わからないですけど・・・。

気楽になっているから掴んでいないってこと。
自分の中で責任として背負ってないから勝手に完結していくようなこと。
そういう時は適切性に一致しやすいから、無意識に一致したりしてるんだと思う。

こっちから見れば無茶苦茶じゃんという感じですが、理想的な状態。
本当に理想だったら病気にならなくてもいいんだけど^^;。

その範囲では充足になってるんだから、それはそれで素晴らしいことだと思う。

 

◆kEIKOさん
○○になる!と決めたり、願望設定して今この時点での適切性ってなんだろう?って言ってたら、何だか今すべきことがわかり、道ができて来てる気がしますが、困ったときだけでなく願望実現にもこの方法はいいのでしょうか?

参考元サイト : 適切性と一致する3

【108さんのコメント】
>○○になる!と決めたり、願望設定して今この時点での適切性ってなんだろう?

◯◯になると決めた時点で、向きが願望実現した自分と距離がゼロになっている。
その自分になって、今振動数がそれになってるのでそこでの適切性はなんだろう?とやればそこも範囲に入って来るかもしれない。

>今すべきことがわかり
多分だが、それは決めたことの方の作用のほうが大きい。
決めて、その自分になって振動数が一致してるから、直線でバチッと最短でひかれてる感じになってそのプロセスは何をすればいいかわかるということ。
方法としては捉えないほうがいいと思う。

適切性と一致するは、どの瞬間にも使える。
決めた時も、今この時点での適切性は・・・とやればいいと思う。

こうしたからこうなるの範囲の話ではない。

決める、決意は有効。
それと関係なく、今の適正性は何だろう?とやってるのも有益。

有益なことしかしてなければ、体験するのは有益になりますよってこと。

 

◆ゆうさん
ああそうか、この現実世界に取り組む必要は何もないのか。。メソッドも、認識を変更しようとする事すら本当は要らない。。
対処しようとすること自体が地獄の門を開く第一歩になってしまっていたのか。

参考元サイト : 適切性と一致する3

【108さんのコメント】
何か気づきがあったようですね。

そうやって考える事を下ろせれば、幻想から出ることになっていく。
対処するも何もない。

対処するっていうのは、前提に不足を置いてそれを何とかしなければいけないっていうことで対処っていう発想が出て来る。
それは無いとなれば、対処も何もないでしょという話。

そこに考え方をスイッチしていくこと。

私達は何かあると、まず前提に不足があるからこれ変えられないとしてそっからどう対処していくかという発想しかなかった。

まず対処しようとしている不足はないのかとやってみればいい。
意識・考え方をスイッチしていけば無駄な苦労とかしなくて済むようになっていく。

勝手に現実は変わって「あ、本当だ。不足はなかったんだ」というようなことになっていく。
一番スマートで合理的な方法、考え方だと思う。

 

◆ヤスさん
108さん、おかげさまでうちの娘が専門学校に無事合格いたしました。
ご報告もかねてレスさせていただきます。
「適切性の一致」って私が今まで考えていた引き寄せとか願望実現とはチョット意味合いが違うんですよね…変な言い方ですが私は何も願望を実現していませんし何かを得た訳でもありません。
以前にも書きましたが私は「不足を疑う」を色々試してみましたが全く効果がありませんでした。
「100万円足りない」って思ってるけどこれって本当なのかな?と疑っていましたが何の変化もありませんでした。
でも、今考えると「100万円の不足」は私が勝手に作っていただけで本当は最初から不足なんて何にもなかったんじゃないのかな?!と思いました。
「100万円足りない」という不足を自分で作り出して不足の方向を向いていただけなのかなって思いました。
私もこれまで108理論を色々試してみました。
例えば108さんが良く言われている「不足から充足を見るに向きを変えるだけ」って意外と簡単なようでなかなか難しいんですよ・・・私は上手くいきませんでいた。
でも、「適切性の一致」は何も考える必要がないんです。
と、言うより「適切性の一致」は考えてもわからないんですよ。
ですのでいまだに「適切性の一致」と言われてもなんにもわかりません。
でも、108さんの言われる通り「適切性の一致」は108史上もっともハードルの低い理論だと私は思いました。
108さん、皆さんとりあえず娘が無事に合格したのでご報告させていただきました。
ありがとうございました。

参考元サイト : 適切性と一致する3

【108さんのコメント】
おめでとうございます^^
素晴らしいですね♪

ヤスさんのご報告で、みんな結構大きな気づきもあったよう。
インパクトあったと思う。

>「100万円の不足」は私が勝手に作っていただけ

100万円の不足していたというのは思考。
だから私が勝手に作っていただけ
とと言える。

不足というのは思考がこういう属性だと認定したもの。
実際はその属性はない。
思考が定義しているだけのこと。

ああ、こういう条件揃ってるからこれは不足なんだと。

実際に不足はない。

何もわからなくていい。
意識するだけで、実際充足になっている。

不足を疑うを試して効果がなかったというのは、結果と結びつけ乗せてしまい単純に疑うじゃなくなるから。
不足を疑うがいけない悪いのではなく、乗せてるから。
どうしても現実的に乗せがちになってしまう。

乗せないとして単純に疑い、100万円は関係ないよとすれば100万円は出てきたかもしれない。

結果的に一番ベストなかたちになったので良かった。

 

◆まっるさん
砂糖壺が欲しくて探してました。
なかなか良いのがなくて「でも在る筈だしな~。」と思いながら陳列棚の向かい側を見ると在りましたよ。気に入るものが。
珍妙な形してましたが、家で袋から砂糖を容器に移し替える時、「なにこれ !?最高に入れやすいぃ!」と感動しました。

110円の砂糖壺で暫く楽しめそうです 😊

最近、不足はなくて充足だけしかないって分かってきたので充足遊びをしています。
欲しいものがない=不足、これを仕方なく受け入れることで済まさずに「でも充足しかないんでしょ~?隠しても無駄よ~?🙃」って意識してます。

この遊びをするつもりで外出すると本当に楽しい。
「どんな充足があるかな~?」って探検に行くみたい😄
住んでいる地域は普段、車が突っ込んできて危ないのですが、「おいいい!」となりつつも「でも充足しかないんだしな~?」って思うとその内どうでもよくなります。
今日は車通りそのものが余りなくて危険はなかったです。

参考元サイト : 適切性と一致する3

【108さんのコメント】
適切性を意識していれば、危険な車通りそのものがなくなってくるみたいなことになってくると思う。

>でも充足しかないんでしょ~?隠しても無駄よ
>どんな充足があるかな~?

っていいですね。
軽い感じ。
ちょっと楽しもうみたいな感じになってる。
遊びをするつもりで、素晴らしいと思う。

それで充足を発見したりする。
どんどんやっていって下さい。
もっと発見すると思う^^。

 

◆貴方の主張正しいよねさん
108さん、こんばんは。
長文になりますが認識の変更と不足を疑う、適切性の一致についての質問です。108さんの「向き」という表現をきいて色々な事が繋がった感じがしました。
全ての概念や全てのパラレルワールドが既に存在していて自分の意識を向けたものにエネルギーが注がれその世界を体験する事ができる。
だから物事に対する定義や概念そのものを変えて仕舞えば新しく作り替えた概念に沿った体験が出来る。
例えばお金が欲しいと思った時、「お金が欲しい=お金がない」と思うか「お金の事を考えれば考えるほどお金が入ってくる」と思うかで体験が変わる。
この時自分に対してどのように感じているか、「貧乏な自分にお金が入ってくる」と感じているのか「お金持ちな自分に更にお金が入ってくる」のかによっても体験が変わる。
これが「向き」である、という認識で合っていますか?
コップをコップ足らしめているのも時計を時計足らしめているのも自分の意識な訳で意識が消えれば世界が消える。
だから世界は自分自身でありエゴの所有の概念を無くせば欠乏感も無くなり現実化が起こりやすい。
このような世界=自分の認識になれば「向き」が不足を向かなくなる。
僕は少しずつ別の領域に信頼を置けるようになってきたのですが、まだ手放すことができません。
どうしてもコントロールしようとしてしまいます。
「適切性の一致」は手放しを簡単に出来るものだと思うのですが中々現実が動かずどうすれば良いのかわかりません。
どうすれば良いか、という考え自体エゴに囚われているのは分かるのですがアドバイスが欲しくてコメントを書かせて頂きました。
アファメーションをしても不足に向いてしまうし、不足を疑うは前提から崩壊させるイメージも湧いてきて良いなと思ったのですが中々現実が動きませんでした。
「手放しなんかしなくても願望は願望を持ってればどうしても叶ってしまうもの」という認定を願望に対して付けてしまえば逆に手放せるかなと思うのですがどう思いますか?

参考元サイト : 適切性と一致する3

【108さんのコメント】
思考でいろいろやったところで・・・ですよ。

定義しても、思考でやろうとするから思考に過ぎない。
それをやって向きが変わらなければ一緒。

体験することは向き。
収入のことを考えた時に、それを自分がどう定義しているかってことで向きが変わってくる。

お金持ちとか貧乏なども概念。
概念を使って複雑にしていくと、単純に向くということが概念によって邪魔されてできなくなる。

だから概念を活用しないほうがいい。
貧乏やお金持ちはいらない。

「自分にお金は入ってくる」でいい。
単純に。

どんどん単純化していくこと。

「お金が入ってこないわけない」とか。
「お金は入ってくるもんだ」とか。

定義するなら、そのくらい単純な定義がいい。

え?となると思う。
「なんで入ってくるの?」とまた複雑にしようとするが、「いやいや入ってくるんだよ」と単純化してつっぱねる。

複雑にしようとする思考を活用しない。

活用すれば入ってこないになる。
じゃあ「なんで入ってくるんだよ」ってことを突き詰めていけば、「入ってこないじゃん」になってしまう。
思考だとそういうことになってしまう。

思考を活用しないのが一番いい。

もう決めてしまう。
度外視して、もう入ってくるものだと。
「何故かわからないけど」など、いろいろやり方は有ると思う。

だんだん別の領域に信頼が置けるようになってきたのはいい。

>「適切性の一致」は手放しを簡単に出来るもの
それはそうなんだが、現実が動く動かないと関連させてるとは違ったこと。
そこは関係ないとすべき。

現実を動かすためにやることじゃないんだ、ただ単にここで自分のベストな最良なかたちに一致するために意識するだけのことなんだということ。
それが現実を動かすどうこうは関係ないということ。

ではなくて、ピタッと一致すれば100%充足になるのだから、なりたいなあとそこに思いを巡らせるってだけのこと。
その時考えが願望とかから離れているはず。

それでいいってこと。

思考で道筋をつけようとしないほうがいい。
それは罠。
思考だとどんどん間違ったほうにいってしまう。

適切性と一致は、どういうふうに解釈しようかとか思考とかと切り離して。

シンプルに提案している。
「ここでの適切性はなんだろう?」と思うだけ。
思ったらそれで終わり。
後は何しててもいい。
関係ない、としておけば充足を体験できるようになるし、現実が動かないと思ったけど勝手に動いてこうなったわ~ということが体験できるようになってくる。

わかっていなくていい。
単純に。

現実が動かないなと思うなら、そこも疑ってみればいい。
「現実動かないと思ってるけど本当かな?もう動いているんじゃないかな?」と。
そういう疑い方もある。

不足を起点にして思考で構築しないこと。
それはやらないほうがいい。
そこから離れて下さい。

関連記事

  1. スカイリアム

    初めまして。

    108さんの『適切性に一致する』や『不足を疑う』に関する記事を探していてこちらを見つけました。
    動画一つ一つに文字起こしして下さり、とても有難く拝見しております。
    一言お礼がしたくコメントさせていただきましたm(*_ _)m

    また、ユリイカさん(でいいなのかな?ブログ主様)の体験談や考察も参考にさせていただいています。
    ありがとうございますm(*_ _)m

    これからも、気づきや考察などシェアしていただけたらとても嬉しいです(*´˘`*)

    • あんこ

      スカイリアムさん、コメントありがとうございます^^

      お礼なんてとんでもないですよ。
      自分が好きでしていることなので、逆に読んでいただけて嬉しいです♪

      私の体験談や考察はお恥ずかしいので、ほどほどに読んでくださいね(≧▽≦)